top of page
190308_hp.jpg

"縄文トランス" 声と打楽器の祭空間 

 

国境・時空をこえるDANCE グルーヴを響かせ、地球を旅する人力"縄文トランス"楽団 RABIRABI スーパードラマー : 沼澤尚とともにやってきます。そしてこちらもMOMENTOM初登場!group de sabunyumaの参加も決定!多幸感あふれるDANCE HEAVENへみなさまをお連れします♪
アドゥマンの美味しいカレーもお楽しみに!!

MOMENTOM Presents

RABIRABI × 沼澤尚

3.8   8pm-

LIVE :
RABIRABI × 沼澤尚
group de sabunyuma


DJ :
ROUNDABOUT
DJs


FOOD :
アジアごはんとスパイスカレーアドゥマン
 

ADV.TICKET :

前売¥2,000 / 当日¥2,500

*当日ご入場時 1 オーダーチケット代 ( ¥500 ) をいただいております。

  • Facebook - Black Circle
18RABI2cl.jpg

RABIRABI

ラビラビ

az3 ( azumi ) = voice , microkorg , livemix

Nana = percussion , kalimba 


since 2001.11.11 

「縄文トランス」の異名を持ち、声と打楽器そのものをCreative Sourceにダンスミュージックと呼ばれるありとあらゆるシーンを縦横無尽に渡る希少種のドラゴンスター'girled'ユニット。動力は LOVE。

Dub Master 内田 直之氏曰く

「ラビラビはA.D.M = analog dance music」

Super Drummer 沼澤 尚氏曰く

「このヒトたち、天才ですから」

奇才DJ ALTZ氏曰く

「ラビラビは山も街もイケる」

翻訳家 北山 耕平氏曰く

「動く聖地」

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black YouTube Icon

◉Release 

・2007「the ground」produced by RABIRABI / CD

・2008「Rootglyph」produced by RABIRABI / CD

・2009「ライジング ポイント」produced by RABIRABI / CD

・2010「ベイビィ・ブーム」produced by RABIRABI / CD

・2011「Wonderful World」produced by RABIRABI / CD

・2013「Mt.WAVE」produced by ALTZ / CD

・2014「Heaven on the Ground」 mixed by DJ YA△MA / CD

・2015「Song of the Earth」charity for children of Fukushima

 produced by Kuniyuki Takahashi / CD & Picturebook

・2015「ORGA - ALTZ/Kuniyuki Remix」12"Vinyl

・2016「SIGN OF LOVE」rec. & mixed by Naoyuki Uchida / CD

・2015「Song of the Earth」/ 10"Vinyl

・2017「SIGN OF LOVE」/ 12"Vinyl

51777838_240310716910715_485547835224227

NUMAZAWA TAKASHI

沼澤尚

1983年大学卒業と同時にLAの音楽学校P.I.T.に留学。JOE PORCARO, PALPH HUMPHREYらに師事し、卒業時に同校講師に迎えられる。2000年までLAに在住し、CHAKA KHAN, BOBBY WOMACK,AL.McKAY&L.A.ALL STARS,NED DOHENY,SHIELA E.などのツアー参加をはじめ数々のアーティストと共演しながら13CATSとして活動。2000年に帰国してから数えきれないアーティストのレコーディング/ライブに参加しながらシアターブルック,blues.the-butcher-590213,OKI DUB AINU BAND,NOTHING BUT THE FUNK,Koji Nakamura,大貫妙子,河村隆一,臼井ミトン,大塚愛,RABIRABI, さかいゆう,など様々なシーンで活躍するドラマー。

group de sabunyuma

西アフリカの音楽とダンス。

「サブニュマ」とは西アフリカの言葉で「素敵な出会い」「皆の幸せ」という意味。
長野県を中心に近県各地に「和」が広がり活躍中。

音楽とダンスを通して、子育て中のママも、仕事を頑張っている皆も、子供たちも、出逢い繋がり深まり支え合う仲間。そんな仲間達がリズムとステップにのせて、元気と笑顔を届けている。

出逢えばもう、あなたもサブニュマ!!

roundabout_logo_sq1.jpg
bottom of page